末松義規の公式サポーターサイト
Search
立憲民主党 衆議院議員(西東京・小平・国分寺)【東京19区】。初代復興副大臣、内閣府副大臣(防災・子育て・少子高齢化・財務金融・消費者問題・沖縄北方等担当)

『末松義規』(すえまつよしのり)公式サポーターサイト
Home »
新型コロナウィルス対策

新型コロナウィルス対策

だらしない菅政権のコロナ対応!!

- 2021年5月7日 -

だらしない菅政権のコロナ対応!!

最近、地元を廻っていて市民の方々が口にしていることは、政府の「定見を持たない、だらしない対応!」です。 [...]

Read More

コロナワクチン接種の国内死亡例(1例目)

- 2021年3月9日 -

コロナワクチン接種の国内死亡例(1例目)

⚫コロナワクチン接種後の死亡例(国内1例目)本年2/26にファイザー社製コロナワクチンを接種した6 [...]

Read More

超党派の病院支援議員連盟が加藤厚労大臣に提言!

- 2020年8月13日 -

超党派の病院支援議員連盟が加藤厚労大臣に提言!

ご報告が遅れましたが、私が副会長を務める「コロナと闘う病院を支援する超党派議員連盟」の提言がまとまり、昨日、加 [...]

Read More

臨時国会をすぐ開くべし!!政府・与党は反対するな!

- 2020年8月4日 -

臨時国会をすぐ開くべし!!政府・与党は反対するな!

コロナ国難のこの時に、野党が強く主張しているように、臨時国会を一刻も早く開催するのが政治の筋ではないか!!通常 [...]

Read More

何故今、「安倍のマスク」を再び?

- 2020年7月28日 -

何故今、「安倍のマスク」を再び?

マスクの供給力が回復した今、何故、不格好で不人気な「安倍のマスク」を多額の血税を使って配る必要があったのか?「 [...]

Read More

私の国会質問が、税関職員の安全に大いに貢献した!

- 2020年6月8日 -

私の国会質問が、税関職員の安全に大いに貢献した!

先日、税関職員労組の奥平委員長から、私に対する御礼の書簡が届きました。内容は、「今年2月21日の財務金融委員会 [...]

Read More

悪しき税金吸血構造を断つべし‼

- 2020年6月5日 -

悪しき税金吸血構造を断つべし‼

この点に、自民党政権にはびこった「税金をタネとした業界お友達との癒着構造」がハッキリと見てとれます!これでは、 [...]

Read More

いくら何でも10兆円の予備費は悪ノリ!!第2次補正予算

- 2020年5月30日 -

いくら何でも10兆円の予備費は悪ノリ!!第2次補正予算

第2次補正予算は、概ね賛成したいと思いますが、「予備費10兆円」だけは大反対です!国会のチェックなく政府が自由 [...]

Read More

安倍のマスク検品にさらに8億円の血税がかかる!

- 2020年5月15日 -

安倍のマスク検品にさらに8億円の血税がかかる!

466億円がかかった「安倍のマスク」。小さかったり、虫が入っていたり、カビがあったりして、散々な不評。今度は、 [...]

Read More

1人10万円のネット支給申請手続き

- 2020年5月5日 -

総務省より、1人10万円のネット支給申請手続きが公表されました。ご参考にしてください!郵送でも支給申請手続きが [...]

Read More
  • 1
  • 2
  • 3

facebook & twitter

 Facebook Twitter

モバイルサイト


携帯・スマホからアクセス

事務所情報

小平事務所 (Office Kodaira)
〒187-0002
東京都小平市花小金井
2-1-39
TEL 042-460-9050
FAX 042-460-9051

出版物等のご紹介

  • 立憲民主党 ホームページ立憲民主党 ホームページ
  • いま、日本にある危機と希望いま、日本にある危機と希望

最近の投稿

  • SAMRAI・JAPAN 世界一おめでとう*\(^o^)/*
  • 岸田総理のウクライナ訪問
  • 最近の地元活動
  • ポリティコ・ミリタリー・ゲームに参加
  • 今日は、東日本大地震から12年目
  • 地元で市民の皆様にお訴え!
  • 日銀総裁・副総裁人事で質疑応答
  • インボイス導入反対を質問(財務金融委員会)
  • 予算委員会(第八分科会、国土交通関係)で質問
  • 立憲民主党の定期党大会

バックナンバー

2023年(28)
1月 (10)
2月 (13)
3月 (5)
2022年(60)
1月 (8)
2月 (1)
3月 (4)
4月 (10)
5月 (3)
6月 (6)
7月 (1)
8月 (7)
9月 (4)
10月 (4)
11月 (7)
12月 (5)
2021年(83)
1月 (5)
2月 (3)
3月 (16)
4月 (8)
5月 (4)
6月 (4)
7月 (2)
8月 (4)
9月 (4)
10月 (25)
11月 (5)
12月 (3)
2020年(79)
1月 (5)
2月 (5)
3月 (11)
4月 (10)
5月 (11)
6月 (4)
7月 (8)
8月 (8)
9月 (4)
10月 (4)
11月 (2)
12月 (7)
2019年(80)
1月 (4)
2月 (4)
3月 (8)
4月 (6)
5月 (5)
6月 (7)
7月 (6)
8月 (12)
9月 (7)
10月 (9)
11月 (7)
12月 (5)
2018年(125)
1月 (6)
2月 (8)
3月 (9)
4月 (23)
5月 (8)
6月 (8)
7月 (10)
8月 (8)
9月 (16)
10月 (15)
11月 (7)
12月 (7)
2017年(95)
1月 (7)
2月 (7)
3月 (14)
4月 (10)
5月 (7)
6月 (9)
7月 (7)
8月 (8)
9月 (8)
10月 (8)
11月 (6)
12月 (4)
2016年(44)
3月 (4)
4月 (1)
5月 (2)
6月 (5)
7月 (5)
8月 (8)
9月 (4)
10月 (7)
11月 (5)
12月 (3)

カテゴリー

  • お知らせ
  • エネルギー
  • プライベート活動
  • 人権、心のケア
  • 医療・介護・福祉・社会保障
  • 司法・検察
  • 国会状況・国会活動
  • 国土交通
  • 地元の催しなど
  • 地方自治
  • 外交
  • 外交・防衛
  • 大震災・防災
  • 子育て
  • 年金
  • 憲法第9条を守る
  • 政治
  • 政治浄化
  • 教育
  • 新型コロナウィルス対策
  • 日本人の活躍
  • 民進党
  • 海外事情
  • 無駄使い
  • 皇室
  • 社会保障・社会福祉
  • 科学技術
  • 税金
  • 税金の無駄遣い
  • 立憲民主党
  • 経済再生・経済問題
  • 選挙
  • 障がい者対策
  • 食・生活・健康
 
メッセージ末松義規ってどんな人?活動のあしあと
 
日本の理想像あなたとのお約束ブログ
 
事務所のご案内ご意見・お問合せ

(c) Yoshinori suematu. All rights reserved